片付けをしている最中、思い出の品物がでてきてついつい手がとまってしまうことってありますよね?

とくに、写真などが出てくると、眺めてしまい手がとまってしまうことも…。

今回は、28歳女性の方からいただいた、そんなお悩みに答えていきたいと思います。

28歳女性

もともと整理整頓が苦手な私は、部屋の片付けをしようと決意しても、あらゆる所から出てくる写真などに思わず手を止めてしまい結局見始めてしまいます。
そして見始めてしまうと片付けが面倒になり、中途半端に終わってしまうことが多々あります。

写真を整理しようと思うのですが、日付順に並べたいという私のこだわりがあり、部屋の片付け目的なのか写真をまとめる目的なのか途中で訳がわからなくなってしまいます。
部屋の片付けをしない限り、あちらこちらから写真が出てくる可能性があるので、部屋の片付けが優先なのですが、いつも同じ繰り返しの片付けをしてしまい、しまいには写真が溜まっていく一方です。

苦手な整理整頓を得意分野に変えたいという思いもあります。片付けると、綺麗になり心もスッキリするのも分かっているのですが結局苦手なことは後回しにしてしまいます。

音楽などをかけてテンションをあげての片付けは効果的でしょうか?何かうまく整理する方法や、片付けの順序などございますでしょうか?
そもそも私の片付け方法が間違っているのでしょうか?

写真があちらこちらから出てきてしまう私の部屋の状態もまずいのですが、何か良い解決策を教えて頂きたいです。

お悩み相談ありがとうございます。
片付けをしていて思い出のモノ写真などが出てきた場合、つい手を止めて見てしまうことはよくあることだと思います。
私もよくやっていました(^_^;)

私の整理収納セミナーでは、「思い出のものは整理収納の最後にしましょう」と話しています。

すべての箇所を整理収納してから、ゆっくりと思い出のものたちと向き合いましょう。

なぜなら、思い出の物は捨てるのがすごく難しいんです。何かしらそのものにはストーリーが込められているからです!写真は特にストーリーそのものです!

片付けの際に出てきた場合は、とりあえず写真を入れるボックスを用意し、そこに見ずに考えずにどんどんいれていくことにしておきましょう!

時系列の日付順に並び替えるのは、のちのちすることにして、とにかくすべての箇所を整理し写真が入ってないか見直しましょう!

「片付けをきちんとしたい!」と思っておられるタイプの方に多いのですが、完璧を求めるがゆえに、なかなか片付けを始められないということがあります。
ですので、

思い出の物は最後に!
そして写真はボックスに入れて一ヶ所に集めるようにしましょう!

音楽をかけて片付けに集中することは良いことかと思います。
あちこちにものを置いてしまうのは、ものをどこに置くのかのゾーンわけができていないことが原因です。

ゾーンわけについて詳しく書いた記事がありますので、そちらを参考にしてください。
>>ゾーンわけについてはこちら!

片付けの順番についても、3つのステップにわけて解説していますので、その記事を参考にしてください。
>>片付けのステップについてはこちら!

整理収納する順番を知れば片付けは進み、ゆくゆく整理収納が得意分野になると思います!
収納シューレの記事を見て学んでくださいね!